<< Gimpに関するリンク修正 | main | 参考になる議論が/.Jで >>

乾電池駆動、完全手動

PDA遍歴でちょっと触れましたが、モバイル関係のガジェットは乾電池でも駆動するものが好きです。

デジカメは乾電池でも駆動するオリンパスのCAMEDIA C-3030ZOOMをいまだに使い続けています。

乾電池でも駆動するもののメリットは安心感です。いきなりバッテリー切れになったとき、長期間使い続けてバッテリーが劣化したとき乾電池駆動するモデルであることのメリットはかなり大きいものとなると思います。

PDA/Note PC のバッテリについての体験談(NAKAJIMA氏)は御自身の体験をもとに乾電池駆動する機種の優位性を説かれています。

もっといえばバッテリーがなくても動くのなら全部手動でもいいわけです。例えば銀塩カメラはバッテリーは必須ではありません(レンズ付きフィルム(写ルンですとか)もそうですが)。私はNikonの銀塩カメラでNew FM2を持っています。

newfm2_2.jpg


一応ボタン型電池を使っていますがこれは露出表示(プラスマイナスの表示がされるだけのもの)用のもので、写真を撮るということ自体には電池を必要としません。

私は全然使いこなせませんが、天体撮影等の長時間露光用、メインカメラのバッテリー切れに備えたサブカメラとしての役割もこなせるとのことです。
参考:Nikon New FM2(Araki氏)

なお、現在は後継のFM3Aが販売されています。
Nikon FM3A ボディ ブラック
Nikon FM3A ボディ ブラック

Nikon FM3A ボディ シルバー
Nikon FM3A ボディ シルバー


そういえば以前、価格.comでフイルムを現像するということを知らない若い方の書き込みを見たときはびっくりしました。
いろいろな話題 | - | - | pagetop↑