2005.06.20 Monday
ミシュランからFIAへの書簡 その2
再度ミシュランからFIAへの書簡です。
ミシュランユーザーは以下の3つの選択肢があるということですね。
かつ、選択はチームに委ねられていると。
で、結局この中になかった全ミシュランユーザー0周リタイヤという最悪の結果になってしまっています。
As explained in our earlier letter, your teams have a choice of running more slowly in Turn 12/13, running a tyre not used in qualifying (which would attract a penalty) or repeatedly changing a tyre (subject to valid safety reasons).
It is for them to decide. We have nothing to add.
ミシュランユーザーは以下の3つの選択肢があるということですね。
- 12及び13コーナーをゆっくり走る
- ペナルティ覚悟で予選用タイヤと違うタイヤを使う
- タイヤに不具合が出た都度、同じスペックのタイヤと交換する
かつ、選択はチームに委ねられていると。
で、結局この中になかった全ミシュランユーザー0周リタイヤという最悪の結果になってしまっています。
なんか変です。理屈だけでなく現実的に考えても0周リタイヤ以外の選択肢もあったように思います。
どうも、今回の事態の原因には安全性以外の政治的な理由もありそうです。
どうも、今回の事態の原因には安全性以外の政治的な理由もありそうです。