<< PDA遍歴 | main | Gimpに関するリンク修正 >>

ミニノートPC

物書き用モバイルマシンで触れていなかったミニノートPCの範疇に含まれるもので以前気になっていたもの(を紹介しているページ)をまとめてみました。

Thinkpad220 1993年7月発売
投げ売り状態の時に買っておくんだったと何回思ったことか。乾電池でも動くというのが魅力的です。
IBM ThinkPad 220(2432-SJ8)(IBM Users' Page)
ThinkPad 220(GRANADA氏)

HP200LX 1994年9月発売(?)
ファン・マニアが多く名機の誉れ高いマシン。PC/XT互換。これがあまりにも人気があるが故にMorphy Oneの騒動もありました。
HP200LX(新保氏)

IBM PalmTop PC110 1995年10月発売
いわゆる「ウルトラマンPC」
IBM ParmTop PC 110(DOS/V POWER REPORT)
IBM PC110(Kazumi Takei氏)
PalmTop 110(GRANADA氏)

Libretto 20 1996年4月発売
Windows95がインストールされている最小のPCとして話題になりました。ただあのポインティングデバイスはどうしてもなじめません。机上ではマウスを使えということは分かりますが。
東芝PCギャラリー Libretto20/30/50 1996年4月17日/11月5日/1997年1月7日発表
Librettoのアレコレ(びい氏)
Fast & First Libretto FAQ(FTOSHIBA有志作成)
TOSHIBA Libretto 20 Impression(上田氏)

チャンドラ関係 1997年1月以降
少々変わった経緯を持つチャンドラですがThinkpad235の名前を与えられたことで開発陣の方々の苦労はむくわれたのではないでしょうか。
チャンドラ(GRANADA氏)
チャンドラ2 (Clavius)(GRANADA氏)
ThinkPad 235(パンダ氏)

CASSIOPEIA FIVA MPC-205/206 2001年2月発売
CPUにCrusoeを搭載し、WindowsとLinuxをスイッチで切り替えて起動できるという変わったモデルでした。私としてはポインティングデバイスがスティック式なので気になってました。
CASSIOPEIA FIVA MPC-206(ASCII24)
CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL(ASCII24)
CASSIOPEIA FIVA MPC-216XL 新製品ニュース

Mebius PC-MM1-H1W 2002年10月発売
このPCに搭載されたHDDが他のPC「外付けHDD」として扱えるDirectHD機能がおもしろいと思いました。この機能は大容量ハードディスクを装備してこそ使い勝手がよくなるとは思いますが。
製品レビュー DOS/V magazine公式サイト[Vwalker.com]
PC・ネット関連 その他 | - | - | pagetop↑